不具合対応状況・パッチDLページ
※新規にご購入された方は、初めに適用をお願い致します。
※セーブデータはパッチ更新後も引継ぎ可能です。
※こちらは同人版のパッチになります。steam版には適用されないようお願いします。
=========================================================
【 九十九神 最新パッチ ver 2.00 】
※更新方法について詳しくはこちらから
=========================================================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチ対応内容
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2017.3.30 対応 v2.00
>新追加要素
・クリア後おまけゲーム「九十九破り」の追加
>大きい改修
・既に正体を見破った敵の解明を省略できる仕様(解明率)を追加
・カジュアルモード追加(解明を一回に、スキルを即習得、入魂を常時可能に)
・一度入魂した敵はリストから入魂可能に (カジュアルでは全て開放)
・解答時キーボード入力を可能に
・玉強化をメニューコマンドで可能に、玉神神社では会話のみ聞けるように
・反撃をクリティカルに固定、反撃時は防御されないように
・クリティカルスタンを追加
・獲得済みの文字(ヒント)を上部に常時表示に (オンオフ可能)
・戦闘中に持っている付喪神の確認(情報コマンド)・リムーブを可能に
・LV差がある・解明率MAX・入魂済みだと遭遇するだけで撃破できるように
・ロード画面から中断ロード(オートセーブ機能)が可能に
>その他の対応(正体当て)
・初期表示ヒント数を二文字に
・解明画面破損要素を廃止
・付喪神が外される要素の廃止、玉強化回避は玉攻撃自体の回避に変更
>その他の対応(戦闘)
・所持金で復活を廃止、代わりにオートセーブロードに差し替え
・敵の回復頻度・回避頻度を全体的に大幅減少・見直し
・玉ダメージ時の減少量を軽減、玉攻撃の頻度を減少
・一部強敵にボス特殊攻撃(連続攻撃)の追加
・入魂しても経験値が半分入るように
・敵絵が拡縮アニメーションするように
・戦闘テンポの高速化
・溜め攻撃時アイコン表示、SEを再生するように
・雑魚敵HPを減少
・一部ボス戦撤退可能に
・衣装2の能力を上方修正(スタンUP、状態異常完全無効)
>その他の対応(フィールド)
・百鬼夜行戦で敵が無限に出てくるように
・ドクロを破壊したら☆マークが付くように(場所名・移動画面)
・歩くと回復するように
・温泉要素の追加
・移動する敵がフィールドオブジェクトに被らないよう調整
・フィールドで回復薬を拾うように(ハード時はドロップ率アップ)
・荷物がいっぱいだとアイテムアイコンに!が出るように
>その他の対応(イベント・その他)
・荷物量をデフォルト32個にアップ(荷物アップ時は48個)
・メッセージスキップをボタンで可能に
・機能>遊び方を常時確認可能に
・商店のトップメニューから換金可能に
・購入画面 所持数表示を追加
・システムメニュー表示、機能画面の項目を移動
・エンディング動画をスキップできるように
・その変更調整・バグ修正等
---------------------------------------------------------
■2013.1.31 対応 v1.07
>仕様調整
・玉神神社クリア直後から玉の強化可能に。また玉一、玉二の強化を序盤から可能に
・ヒント表示が4回前まで重複しないよう調整
・出現敵が4体前まで重複しないよう調整
・システムメニューにリセットと音量調整(※一時取り下げ中)を追加
・百鬼夜行イベントに入る際の選択肢に警告文を追加
・撤退の成功率を調整
・タイトル画面にパッチDLボタンを追加
>バグ修正
・戦が原イベント中に中ボスを未戦闘で倒せたバグを修正
・会話中に初を押すと進行停止していたバグを修正
・解明初戦で正体見破ったりの優先順位がおかしかった点を修正
・商店に寄らずに玉神神社を経過した後、付喪帳を参照するとエラーが出ていたバグを修正
・商店に寄らずに幽霊城で付喪帳を発見した場合、エラーが出ていたため修正
・百鬼夜行時 フィールド上に施設の説明が出ていた点を修正
---------------------------------------------------------
■2012.9.18 対応 v1.06
>バグ修正
・キーやクリックの1プッシュで 防御・反撃ができなかったため対応
※防御がうまくできなかった覚えのある方は、適用をお願いいたします。
・遊び方で右クリック時に画像が画面に残る不具合を修正
・アイテム・スキル説明文の誤字を修正
---------------------------------------------------------
■2012.7.26 対応 v1.05
>バグ修正
・収集率100%の状態ではじめると、
ドクロやおまけボスを倒さなくても、グッドエンドイベントが発生していた点を修正
また、その状態で善悪値を上げていくと、ラスボス戦後に不具合が発生していたため修正
・スキル「追撃」で溜まるメーターの量が不均一だったため修正
・所持金が100000銭以上の際、賭け事画面の表示がおかしかったため修正
---------------------------------------------------------
■2012.7.19 対応 v1.04
>バグ修正
・九十九画面 「←」「→」キーで、入魂中の九十九神を表示させ、
「逃す」を実行すると、正しく九十九神を逃すことができなかったため修正
※このバグを利用して、ゲーム後半「あずさゆみ」の九十九神を逃すと、進行停止の危険性があります。
・玉神神社「情報」強化を行った後、振りなおしを実行しても、
魂分つの情報量がリセットされなかった(故に一度増やすと減らすことができない)ため修正
・ターン開始時の防御をXキーで実行した直後に攻撃を受けると、
防御ボタンが表示されず ほぼ確実に攻撃を食らってしまっていたため修正
---------------------------------------------------------
■2012.6.30 対応 v1.03 ◆DL版・パッケージ版 初版
>バグ修正
・敵を一撃で倒す場合(二週目など)に、まれにフリーズすることがあった
・オート再生中 メッセージ履歴を表示すると、オート再生が続行してしまうことがあった
・神技一覧をキーボードで表示すると、二回目の表示以降正しく表示されないことがあった
・鎖探し・魂探しで、二番目の調査場所でセリフの表示がおかしい箇所があった
・百鬼夜行戦で、空腹度が減るように変更
・商店で、所持金表示が銭のところに被っていた
・狐宮のイベントで、アイコンの表示とイベント発生位置がずれていた
・移動画面を通過した後、バトル中付喪帳で閉じるボタンを押すと、フリーズすることがあった
---------------------------------------------------------
■2012.6.19 対応
>バグ修正
・バトル中 荷物ボタンにロールオーバーしてから、右クリックすると戦闘が終わってしまう
---------------------------------------------------------
■2012.6.16 対応
>バグ修正
・賭場の男性の絵が消えるとき、斜めに動いてしまうことがある
・メインメニューのメニューボタンにロールオーバーの後、ポインタが外れてから右クリックをすると、
各施設のメニューが開くなど挙動がおかしくなる。
また、各画面に入って、説明が出るボタンにロールオーバーすると、その後右クリックで画面を閉じられなくなる
---------------------------------------------------------
■2012.6.12 対応
>要望対応
・フィールド上のアイコンについて説明を追加
・平安京にある施設について説明を追加
・チュートリアルにスクリーンショットを追加
・四章 亡者戦が少し厳しめだったため、敵の回復率の調整と、
この時点で千年薬(中回復アイテム)が購入できるように修正
・なべ「滋養強壮」,おかま「御釜占い」の効果アイコン表示を、一つで表示するよう修正
・九十九画面で属性が確認できるよう修正
・全体的に敵の回避率を低めに修正
・玉強化>振り直しで、玉ごとに個別にリセットできるよう修正
---------------------------------------------------------
■2012.6.5 対応
>バグ修正
・初回起動直後 移動画面を開いた際にウィンドウがずれている
・三章で玉神神社に行くと、神社へショートカット移動できるイベントが発生している
・商店 アイテムを売った後、カーソルが自動で移動してしまう
・「和華の魂を探しに行くシーン、マップが切り替わる際にエラーが発生し、止まることがある(発生不定)」
※ネタバレのため反転
・収系九十九神が二体以上いる状態で、これらを逃そうとすると、
「荷物を16以下にしてください」というテロップが出て、逃すことができない
>要望対応
・ウィンドウサイズ切り替えをタイトル>せっていに追加
・中ボスに推奨Lvを表示
※セーブデータはパッチ更新後も引継ぎ可能です。
※こちらは同人版のパッチになります。steam版には適用されないようお願いします。
=========================================================
【 九十九神 最新パッチ ver 2.00 】
※更新方法について詳しくはこちらから
=========================================================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチ対応内容
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2017.3.30 対応 v2.00
>新追加要素
・クリア後おまけゲーム「九十九破り」の追加
>大きい改修
・既に正体を見破った敵の解明を省略できる仕様(解明率)を追加
・カジュアルモード追加(解明を一回に、スキルを即習得、入魂を常時可能に)
・一度入魂した敵はリストから入魂可能に (カジュアルでは全て開放)
・解答時キーボード入力を可能に
・玉強化をメニューコマンドで可能に、玉神神社では会話のみ聞けるように
・反撃をクリティカルに固定、反撃時は防御されないように
・クリティカルスタンを追加
・獲得済みの文字(ヒント)を上部に常時表示に (オンオフ可能)
・戦闘中に持っている付喪神の確認(情報コマンド)・リムーブを可能に
・LV差がある・解明率MAX・入魂済みだと遭遇するだけで撃破できるように
・ロード画面から中断ロード(オートセーブ機能)が可能に
>その他の対応(正体当て)
・初期表示ヒント数を二文字に
・解明画面破損要素を廃止
・付喪神が外される要素の廃止、玉強化回避は玉攻撃自体の回避に変更
>その他の対応(戦闘)
・所持金で復活を廃止、代わりにオートセーブロードに差し替え
・敵の回復頻度・回避頻度を全体的に大幅減少・見直し
・玉ダメージ時の減少量を軽減、玉攻撃の頻度を減少
・一部強敵にボス特殊攻撃(連続攻撃)の追加
・入魂しても経験値が半分入るように
・敵絵が拡縮アニメーションするように
・戦闘テンポの高速化
・溜め攻撃時アイコン表示、SEを再生するように
・雑魚敵HPを減少
・一部ボス戦撤退可能に
・衣装2の能力を上方修正(スタンUP、状態異常完全無効)
>その他の対応(フィールド)
・百鬼夜行戦で敵が無限に出てくるように
・ドクロを破壊したら☆マークが付くように(場所名・移動画面)
・歩くと回復するように
・温泉要素の追加
・移動する敵がフィールドオブジェクトに被らないよう調整
・フィールドで回復薬を拾うように(ハード時はドロップ率アップ)
・荷物がいっぱいだとアイテムアイコンに!が出るように
>その他の対応(イベント・その他)
・荷物量をデフォルト32個にアップ(荷物アップ時は48個)
・メッセージスキップをボタンで可能に
・機能>遊び方を常時確認可能に
・商店のトップメニューから換金可能に
・購入画面 所持数表示を追加
・システムメニュー表示、機能画面の項目を移動
・エンディング動画をスキップできるように
・その変更調整・バグ修正等
---------------------------------------------------------
■2013.1.31 対応 v1.07
>仕様調整
・玉神神社クリア直後から玉の強化可能に。また玉一、玉二の強化を序盤から可能に
・ヒント表示が4回前まで重複しないよう調整
・出現敵が4体前まで重複しないよう調整
・システムメニューにリセットと音量調整(※一時取り下げ中)を追加
・百鬼夜行イベントに入る際の選択肢に警告文を追加
・撤退の成功率を調整
・タイトル画面にパッチDLボタンを追加
>バグ修正
・戦が原イベント中に中ボスを未戦闘で倒せたバグを修正
・会話中に初を押すと進行停止していたバグを修正
・解明初戦で正体見破ったりの優先順位がおかしかった点を修正
・商店に寄らずに玉神神社を経過した後、付喪帳を参照するとエラーが出ていたバグを修正
・商店に寄らずに幽霊城で付喪帳を発見した場合、エラーが出ていたため修正
・百鬼夜行時 フィールド上に施設の説明が出ていた点を修正
---------------------------------------------------------
■2012.9.18 対応 v1.06
>バグ修正
・キーやクリックの1プッシュで 防御・反撃ができなかったため対応
※防御がうまくできなかった覚えのある方は、適用をお願いいたします。
・遊び方で右クリック時に画像が画面に残る不具合を修正
・アイテム・スキル説明文の誤字を修正
---------------------------------------------------------
■2012.7.26 対応 v1.05
>バグ修正
・収集率100%の状態ではじめると、
ドクロやおまけボスを倒さなくても、グッドエンドイベントが発生していた点を修正
また、その状態で善悪値を上げていくと、ラスボス戦後に不具合が発生していたため修正
・スキル「追撃」で溜まるメーターの量が不均一だったため修正
・所持金が100000銭以上の際、賭け事画面の表示がおかしかったため修正
---------------------------------------------------------
■2012.7.19 対応 v1.04
>バグ修正
・九十九画面 「←」「→」キーで、入魂中の九十九神を表示させ、
「逃す」を実行すると、正しく九十九神を逃すことができなかったため修正
※このバグを利用して、ゲーム後半「あずさゆみ」の九十九神を逃すと、進行停止の危険性があります。
・玉神神社「情報」強化を行った後、振りなおしを実行しても、
魂分つの情報量がリセットされなかった(故に一度増やすと減らすことができない)ため修正
・ターン開始時の防御をXキーで実行した直後に攻撃を受けると、
防御ボタンが表示されず ほぼ確実に攻撃を食らってしまっていたため修正
---------------------------------------------------------
■2012.6.30 対応 v1.03 ◆DL版・パッケージ版 初版
>バグ修正
・敵を一撃で倒す場合(二週目など)に、まれにフリーズすることがあった
・オート再生中 メッセージ履歴を表示すると、オート再生が続行してしまうことがあった
・神技一覧をキーボードで表示すると、二回目の表示以降正しく表示されないことがあった
・鎖探し・魂探しで、二番目の調査場所でセリフの表示がおかしい箇所があった
・百鬼夜行戦で、空腹度が減るように変更
・商店で、所持金表示が銭のところに被っていた
・狐宮のイベントで、アイコンの表示とイベント発生位置がずれていた
・移動画面を通過した後、バトル中付喪帳で閉じるボタンを押すと、フリーズすることがあった
---------------------------------------------------------
■2012.6.19 対応
>バグ修正
・バトル中 荷物ボタンにロールオーバーしてから、右クリックすると戦闘が終わってしまう
---------------------------------------------------------
■2012.6.16 対応
>バグ修正
・賭場の男性の絵が消えるとき、斜めに動いてしまうことがある
・メインメニューのメニューボタンにロールオーバーの後、ポインタが外れてから右クリックをすると、
各施設のメニューが開くなど挙動がおかしくなる。
また、各画面に入って、説明が出るボタンにロールオーバーすると、その後右クリックで画面を閉じられなくなる
---------------------------------------------------------
■2012.6.12 対応
>要望対応
・フィールド上のアイコンについて説明を追加
・平安京にある施設について説明を追加
・チュートリアルにスクリーンショットを追加
・四章 亡者戦が少し厳しめだったため、敵の回復率の調整と、
この時点で千年薬(中回復アイテム)が購入できるように修正
・なべ「滋養強壮」,おかま「御釜占い」の効果アイコン表示を、一つで表示するよう修正
・九十九画面で属性が確認できるよう修正
・全体的に敵の回避率を低めに修正
・玉強化>振り直しで、玉ごとに個別にリセットできるよう修正
---------------------------------------------------------
■2012.6.5 対応
>バグ修正
・初回起動直後 移動画面を開いた際にウィンドウがずれている
・三章で玉神神社に行くと、神社へショートカット移動できるイベントが発生している
・商店 アイテムを売った後、カーソルが自動で移動してしまう
・「和華の魂を探しに行くシーン、マップが切り替わる際にエラーが発生し、止まることがある(発生不定)」
※ネタバレのため反転
・収系九十九神が二体以上いる状態で、これらを逃そうとすると、
「荷物を16以下にしてください」というテロップが出て、逃すことができない
>要望対応
・ウィンドウサイズ切り替えをタイトル>せっていに追加
・中ボスに推奨Lvを表示